記事詳細

美容師さんの産休育休後の復帰への取り組みはどうすればいいの? 2019.11.01

美容師さんの産休育休後の復帰への取り組みはどうすればいいの?

近年、主婦や子育て中のママの雇用を取り入れている美容室が増えてきています。

そこで、問題となってくるのが産休育休後の復帰後の対応です。

今回は、美容師の復帰についてお話ししたいと思います。

 

産休育休制度とは?

産休:産前休業(予定日の6週間前から取得可))+産後休業(出産翌日から8週間)

育休:会社への申し出より、子供が1歳になるまでの間の希望の期間を育児の為の休業期間

 

  産休育休中の給与について

美容室に限らず、一般企業でも産休育休中に会社から給与を支払われていることは殆どありません。会社側が支払う義務がありません。

しかし、美容室からの支払い義務はありませんが、国からの出産時や産休育休中に支給される給付金は複数あるのです。


1.       出産一時金:健康保険に加入している状態であれば「出産一時金」が支給されます。

2.       出産手当金(産休手当金):同じく健康保険に加入していれば対象になります。

3.       育児休業給付金:雇用保険に加入していればパパでも対象になります。

 

産休育休後の働き方を考える!

いざ復帰するとしても、産休以前と同じ勤務体系だと難しいと感じる美容師は多いと思います。

そこで、復帰しても、自分の生活スタイルに合わせることができる労働環境を整えることが大事になってきます。

復帰後の美容師の不安を払拭できる待遇を用意してあげることこそが、大事な人材を守ってあげられることに繋がるのではないでしょうか。

関連記事

  • 解説!口コミに返信することの重要性とは
    2025.09.03

    解説!口コミに返信することの重要性とは

    美容室の集客効果を高め、経営を成功させるための要素の一つとして、店舗を利用した顧客が投稿する口コミがあります。 また、投稿された口コミに対する丁寧な返信は、顧客との関係性構築において欠かせません。 今回は、口コミに対する返信の重要性についてお話します。 口コミの返信効果を高めるコツも紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。

    続きを読む
  • 動画を活用法して集客数をアップしよう!
    2025.08.27

    動画を活用法して集客数をアップしよう!

    美容室の集客数を増やすために、PR動画を作成したい方もいるのではないでしょうか。 今回は、動画の活用事例をいくつかご紹介します。 美容室の認知拡大や集客数の増加などを実現させるためのPR動画制作にお役立てくださいね。

    続きを読む
  • 美容室のHPがスマホ対応必須な理由とは
    2025.08.20

    美容室のHPがスマホ対応必須な理由とは

    「美容室のHPやブログはスマホ対応させることが大切と聞いたけど本当なのかな?」 とお悩みの美容室関係者の方もいらっしゃるのではないでしょうか。 今回は、美容室のHPやブログにスマホ対応が必須な理由についてご紹介します。 美容室のHPやブログをさらに上手く運用していきたいという方はぜひ参考にしてくださいね。

    続きを読む
お問い合わせはこちら

新着記事

  • NEW 2025.09.03

    解説!口コミに返信することの重要性とは

    続きを読む
  • NEW 2025.08.27

    動画を活用法して集客数をアップしよう!

    続きを読む
  • NEW 2025.08.20

    美容室のHPがスマホ対応必須な理由とは

    続きを読む
  • NEW 2025.08.13

    抑えておきたい販売戦略の基本『他店との差別化』

    続きを読む
  • NEW 2025.08.06

    積極的な顧客マネジメントのすすめ!

    続きを読む

今月の人気記事

  • 2023.07.12

    美容室の開業!何にいくらかかる?

    続きを読む
  • 2023.03.08

    美容室を開業したい!時期によって必要な準備とは?

    続きを読む
  • 2025.04.08

    LINE予約システムを導入するメリットとは?

    続きを読む
  • 2024.03.15

    平日の集客が驚くほどアップする具体策とは?!

    続きを読む