記事カテゴリー:保険・補助金
- 2020.04.23
雇用調整助成金 新型コロナ特例とは?
新型コロナウイルスの影響により、一時的な営業時間の短縮や休業を強いられているサロンも増えているのではないでしょうか。 今回は、厚生労働省の実施する雇用調整助成金の特例処置についてお話します。
続きを読む - 2019.11.26
美容師は保険の加入が難しい?とても大事な美容師の保険
美容業界では「社会保険」への加入問題がたびたび挙げられます。 一般の企業では当たり前のようにある社会保険。では一体なぜ、美容業界では社会保険への加入が難しいのでしょうか。
続きを読む - 2019.07.01
こんなにある!!美容師が独立するときの助成金
美容師として独立するとなると、相当な資金が必要です。自己資本を持っていても、なかなかすべての費用を支払いきるというわけにはいきません。そこで、頼りになるのが助成金です。助成金の仕組みともらうための手続きをこれから解説していきます。
続きを読む - 2019.04.15
美容室経営に損害保険はこんなに大事だった!必ず把握しておきたい保険とは
美容室経営をするときには保険に入ることを考慮しましょう。損害保険を代表として各種保険に入っておくと安心して経営を続けることができます。独立すると決めたら一度は保険を全体的に見て必要なものを選び出すのが大切です。
続きを読む - 2019.01.31
実は大きな役に立つ!生命保険が美容室経営に必要な理由とは
いつ、何が起こるか分からないからこそ、安心を今から担保したいと思うのは自然なことです。そんな時に思いつくのが「生命保険」ですが、経営者が望むような保険があるのか、生命保険の種類にどのようなものがあるのか、きちんと知っておきたい内容といえますので、その保険の内容に着目してご紹介します。
続きを読む - 2018.12.20
美容室開業に役に立つ助成金とは?
自分の美容院を開くことは美容師として働く人にとって大きな目標の一つであることでしょう。 しかしそんな多くの美容師たちの夢である開業を実現させるためには当然のことながらお金がかかります。 そこで開業費用の負担を少しでも軽くするために役に立つ助成金についてご紹介します!
続きを読む - 2018.12.01
万が一の事態に備える!!テナントの火災保険
テナントを借りて独立して美容院を経営するときに万が一の事態に備える保険は重要なものになります。 火災保険はその基本であり、内容と補償内容について理解した上で、必要な内容をカバーしてくれるものを選ぶようにしましょう!
続きを読む
新着記事
2023.05.31
解説!保健所で行う開業手続きの流れとは?
続きを読む2023.05.24
解説!美容室のタブレット活用術
続きを読む2023.05.17
美容室の集客!「Googleで予約」のメリットとは?
続きを読む2023.05.10
美容室の集客!Google ビジネスプロフィールのメリットとは?
続きを読む2023.05.01
美容室の集客!Google ビジネスプロフィールを活用しよう!
続きを読む
今月の人気記事
-
2022.09.24
解説!儲かる美容室が実践してること!
続きを読む
-
2021.03.09
開業資金を抑えられるテナントのリースとは??
続きを読む
-
2023.03.08
美容室を開業したい!時期によって必要な準備とは?
続きを読む
-
2017.08.20
美容院の独立開業に必要なことと愛されるお店になるためには??
続きを読む
-
2020.02.15
美容師として独立、開業を目指す方に人気の『シェアサロン』とは??
続きを読む