記事詳細
美容室の集客!口コミを活用しよう!
新規のお客様の美容室選びや、固定客にとっても美容室の現状をチェックするためのツールとして活用されている口コミ。今回は、美容室の口コミの増やし方をご紹介します。
☆ 美容室の認知、人気店のきっかけに!
美容室の認知経路はフリーペーパーやチラシ、街頭でお店を見かけたなどさまざまですが、近年では口コミによる認知が圧倒的多数です。
口コミでは施術後の仕上がりをはじめ、美容室の雰囲気や接客態度などがお客様の実体験をもとに記載されています。
そのため、美容室が発信している情報よりも具体性に富んでおり、美容室選びのきっかけにつながっているのが口コミの特徴です。
また、予約サイトや口コミサイトで美容室の口コミをチェックする人も多いですが、友人・知人との会話で美容室が話題に上がるケースも少なくありません。
ヘアスタイルの変化をきっかけに「どこの美容室に行ったの?」という会話につながり、美容室を紹介してもらったという人もいるようです。
☆ 口コミを増やすには
・ お客様に口コミサイトへの投稿を促す
会計の際に、口コミを書いてもらえるようお客様に直接お願いすると印象に残り、早期の投稿につながりやすいです。
ポップやチラシを設置して、サービス向上のために口コミを大切にしているとアピールしても良いでしょう。
予約サイトやお店の公式LINE・メルマガを通じて口コミ投稿を依頼するのも効果的です。
・ 口コミを書くインセンティブを作る
対価がなければ投稿に結びつかないのが現状です。
オプションメニューの無料提供やアップグレード、施術料金の割引といったクーポンをインセンティブとして提供するのが効果的です。
キャンペーン期間や投稿の〆切日を設定すると、心理学の「締め切り効果」から投稿数アップにつながります。
但し、口コミを集めるためのインセンティブの提供を禁止する口コミサイトもあるため、あらかじめ利用規約を確認するようにしましょう。
☆ まとめ
お客様の生の声である口コミは美容室にとって大切な集客ツールであると同時に、サービス内容の見直しのきっかけとなる重要な情報源となります。
口コミの数が増えれば、美容室選びの決め手となる情報をより多くお客様に提供できるため、来店客には積極的に口コミの投稿をお願いしてみましょう。
関連記事
2025.10.29インバウンド対策は必要?美容室にとってのメリットとは?
訪日外国人観光客の増加に伴い、美容室をはじめとする美容サロンへのインバウンド需要も高まっています。 一方で、需要に対してどのような対策が必要か悩んでいる人も少なくないでしょう。 今回は、美容室がインバウンド対策を行うメリットについてお話します。
続きを読む
2025.10.22美容師が覚えておくと便利な英会話とは? 【PART2】
美容師の仕事に英語は関係ないかといえば、そうとは限りません。 日本の美容文化は海外の観光客(インバウンド)から人気があり、特にアジア圏の女性は日本製の化粧品を買うほか、日本の美容室へ行くことを希望している人も多いです。 インバウンドへの対応として美容師も英語を身につけておくとよいでしょう。 今回は美容室で使える英会話についてお話します。
続きを読む
2025.10.15美容師が覚えておくと便利な英会話とは?
「日本国内で美容師をしているから自分には英語力は必要ない」 と考えている人もいるかもしれません。しかし、本当に必要ないかというと、あったほうがいい場面もあります。 今回は、美容師が接客中に使える英語のフレーズの例も場面ごとに紹介します。 覚えておいて損はないので、ぜひ海外のお客様に対応するときは実際に利用してみてください。
続きを読む
新着記事
2025.11.05
常連客を飽きさせないためにできることとは?
続きを読む
2025.10.29
インバウンド対策は必要?美容室にとってのメリットとは?
続きを読む
2025.10.22
美容師が覚えておくと便利な英会話とは? 【PART2】
続きを読む
2025.10.15
美容師が覚えておくと便利な英会話とは?
続きを読む
2025.10.08
何から始めたらいい?美容室のインバウンド対策
続きを読む
今月の人気記事
-
2023.07.12
美容室の開業!何にいくらかかる?
続きを読む
-
2023.11.15
美容室にオススメの助成金とは?
続きを読む
-
2023.03.08
美容室を開業したい!時期によって必要な準備とは?
続きを読む
-
2025.04.08
LINE予約システムを導入するメリットとは?
続きを読む
-
2024.03.15
平日の集客が驚くほどアップする具体策とは?!
続きを読む