記事詳細

美容室の集客!口コミを活用しよう!
新規のお客様の美容室選びや、固定客にとっても美容室の現状をチェックするためのツールとして活用されている口コミ。今回は、美容室の口コミの増やし方をご紹介します。
☆ 美容室の認知、人気店のきっかけに!
美容室の認知経路はフリーペーパーやチラシ、街頭でお店を見かけたなどさまざまですが、近年では口コミによる認知が圧倒的多数です。
口コミでは施術後の仕上がりをはじめ、美容室の雰囲気や接客態度などがお客様の実体験をもとに記載されています。
そのため、美容室が発信している情報よりも具体性に富んでおり、美容室選びのきっかけにつながっているのが口コミの特徴です。
また、予約サイトや口コミサイトで美容室の口コミをチェックする人も多いですが、友人・知人との会話で美容室が話題に上がるケースも少なくありません。
ヘアスタイルの変化をきっかけに「どこの美容室に行ったの?」という会話につながり、美容室を紹介してもらったという人もいるようです。
☆ 口コミを増やすには
・ お客様に口コミサイトへの投稿を促す
会計の際に、口コミを書いてもらえるようお客様に直接お願いすると印象に残り、早期の投稿につながりやすいです。
ポップやチラシを設置して、サービス向上のために口コミを大切にしているとアピールしても良いでしょう。
予約サイトやお店の公式LINE・メルマガを通じて口コミ投稿を依頼するのも効果的です。
・ 口コミを書くインセンティブを作る
対価がなければ投稿に結びつかないのが現状です。
オプションメニューの無料提供やアップグレード、施術料金の割引といったクーポンをインセンティブとして提供するのが効果的です。
キャンペーン期間や投稿の〆切日を設定すると、心理学の「締め切り効果」から投稿数アップにつながります。
但し、口コミを集めるためのインセンティブの提供を禁止する口コミサイトもあるため、あらかじめ利用規約を確認するようにしましょう。
☆ まとめ
お客様の生の声である口コミは美容室にとって大切な集客ツールであると同時に、サービス内容の見直しのきっかけとなる重要な情報源となります。
口コミの数が増えれば、美容室選びの決め手となる情報をより多くお客様に提供できるため、来店客には積極的に口コミの投稿をお願いしてみましょう。
関連記事
- 2023.09.22
美容室の集客!TikTokを活用しよう!
最近、若年層の集客にTikTokを活用している美容師が増えています。 TikTokで「#美容師」のハッシュタグがついた動画が20億回以上再生されていることからも、盛り上がりがわかると思います。 今回はTikTokを使ってどのように集客ができるのか深堀りしていきます!
続きを読む - 2023.09.15
美容室のサブスク!導入のメリットとは?
元々はソフトウェアやデジタルコンテンツの利用形態として多く見られたサブスクサービス。 今ではモノやサービスの世界にも広がり、美容室にもサブスクサービスが登場しています。 今回は、今後広がりを予感させる美容室のサブスク導入についてどんなメリットがあるのかお話します。
続きを読む - 2023.09.08
導入する?しない?美容室のサブスク
月に何度も通える美容室のサブスクサービスをご存知でしょうか? 月額定額制でカットやカラー、シャンプー&ブローにトリートメントを1ヵ月に数回~毎日施術してもらえるので、 髪を綺麗に保ちながら気軽に気分転換も出来ると好評です。 今回はサブスクの導入を検討する際、考えたい3つのポイントについてお話します。
続きを読む
新着記事
2023.09.22
美容室の集客!TikTokを活用しよう!
続きを読む2023.09.15
美容室のサブスク!導入のメリットとは?
続きを読む2023.09.08
導入する?しない?美容室のサブスク
続きを読む2023.09.01
徹底解説!美容室のサブスクとは?
続きを読む2023.08.30
解説!これからの美容室に求められることとは!?
続きを読む
今月の人気記事
-
2022.09.24
解説!儲かる美容室が実践してること!
続きを読む
-
2021.03.09
開業資金を抑えられるテナントのリースとは??
続きを読む
-
2023.03.08
美容室を開業したい!時期によって必要な準備とは?
続きを読む
-
2017.08.20
美容院の独立開業に必要なことと愛されるお店になるためには??
続きを読む
-
2020.02.15
美容師として独立、開業を目指す方に人気の『シェアサロン』とは??
続きを読む