記事詳細

徹底解説!美容室のサブスクとは?
月々定額の動画配信や聴き放題、読み放題など、「サブスクリプション(サブスク)」と呼ばれるサービスが普及してきています。
では「美容室でサブスク」とは、どのようなサービスなのでしょうか。
今回は、そもそもサブスクとはなにか、美容室ではどんなメニューを提供しているのかについてご説明します。
☆サブスクとは?
「サブスク」とは「サブスクリプション(Subscription)」の略語です。サブスクには予約購読や会費という意味があり、
契約期間中の「継続利用」や「〇〇し放題」といったサービスのビジネスモデルのことです。
従来からある「定額制」と同義で扱われることが多いですが、細かくは次のような違いがあります。
・ 定額制…定額料金の金額によって決められた商品やサービスの提供を受ける
・ サブスクリプション…商品やサービスを一定条件のもと自由に利用・体験することができる権利に対して定額料金を支払い、モノの所有はしない
定額制の場合には、新聞や雑誌の定期購読や税理士顧問料などのように、一定期間決められた単一商品(サービス)の提供を受ける内容になります。
それに対して、サブスクの場合には、音楽配信や動画配信、漫画読み放題、ファッションアイテム借り放題など、
同じサービスの中でも利用・体験可能な商品が豊富で常に入れ替わりがあるサービスが多いです。
サブスクのビジネスモデルは、顧客が長期に渡って継続契約をしてくれるかどうかがサービス成功のカギとなるため、
顧客満足度を重視したサービス改善により力を入れている傾向があります。
☆美容室のサブスクとは?
以前はデジタルコンテンツサービスに多かったサブスクですが、最近ではリアルな生活にも浸透してきています。
その流れは美容室も同様で、定額料金を支払うことで、美容室が利用できるサブスクが登場し、会員を増やしてきています。
美容室サブスクのメニューは、シャンプーやブロー、トリートメント、ヘッドスパ、前髪カットなど、
短時間でさっとサービスを受けられるサブメニューに特化していることが多いです。
「大事な会食やデートの前にちょっときれいにしたい」「仕事帰りにリフレッシュしたい」といった使い方はもちろん、
自分でやるより早くてきれいになることから「時短になる」という利用者の声もあるようです。
関連記事
- 2025.04.22
顧客からのお問い合わせ対応にLINEがおすすめな理由とは?
「LINE公式アカウントを利用してお問い合わせを受け付けたいけど、対応方法が分からない」と悩んでいる方は多いのではないでしょうか。 今回は、LINEを活用したお問い合わせの利点について解説します。
続きを読む - 2025.04.15
LINE予約システムでできることとは??
LINE予約システムを導入することで、店舗の予約受付にかかる業務を効率化し、さらに顧客にとって利便性の高いサービスを提供できます。 とはいえ、具体的にどんなことができるのかよくわからない方も多いのではないでしょうか。 今回は、LINE予約システムの主な機能について解説します。
続きを読む - 2025.04.08
LINE予約システムを導入するメリットとは?
LINE予約システムを導入する利点を詳しく知りたいとお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 今回はLINE予約システムの導入メリットについてお話します。 お客様にはスムーズな予約体験によって高い満足度を感じてもらえる可能性が高いため、まだ予約システムを導入していない場合は、これを機に検討してみてはいかがでしょうか。
続きを読む
新着記事
2025.04.22
顧客からのお問い合わせ対応にLINEがおすすめな理由とは?
続きを読む2025.04.15
LINE予約システムでできることとは??
続きを読む2025.04.08
LINE予約システムを導入するメリットとは?
続きを読む2025.04.02
スマホでできる動画コンテンツ集客方法とは?
続きを読む2025.03.31
LINE予約システムとは??
続きを読む
今月の人気記事
-
2023.07.12
美容室の開業!何にいくらかかる?
続きを読む
-
2023.11.15
美容室にオススメの助成金とは?
続きを読む
-
2023.03.08
美容室を開業したい!時期によって必要な準備とは?
続きを読む
-
2025.04.08
LINE予約システムを導入するメリットとは?
続きを読む
-
2024.03.15
平日の集客が驚くほどアップする具体策とは?!
続きを読む