記事詳細

Z世代の集客!SNSを利用するときのポイントとは?
トレンドに敏感なZ世代はヘアサロンや美容師に何を期待しているのでしょうか。
今回はZ世代を集客するためにSNSを利用するときのポイントについてお話します。
☆ハッシュタグを工夫する
SNSを活用するときは、Z世代が興味を持ちそうなキーワードをメインに投稿して、必ずハッシュタグを付けるようにしましょう。
ハッシュタグとは「#」の後にキーワードを入れることで、情報を必要としているユーザーから見つけてもらいやすくできる機能です。
ハッシュタグは便利ですが、いきなり一般的すぎるハッシュタグ(ビッグワードとも言います)を付けてしまうと
有名人などのフォロワー数の多い人たちに埋もれてしまい、閲覧されにくくなります。
ハッシュタグは大きく分けて3種類あるので、最初のうちは検索数が中くらいの「ミドルワード」、
狭い範囲でピンポイントに検索される「スモールワード」を使用して、徐々にフォロワー数や「いいね」を増やしていくことを目指しましょう。
☆動画を投稿する
SNSは文章や写真だけでなく動画も投稿できるのが強みです。
動画を投稿することで、より情報を直感的に伝えられます。
美容室の場合は、ヘアアレンジの様子や施術前と後の変化などを動画化することで、
実際に体験したかのような効果が得られるため、実用性を重視するZ世代の興味を引き付けやすいでしょう。
投稿するときはわかりやすく字幕を表示したり、後ろ姿だけでなく全体を見せたりすると、さらに伝わりやすくなります。
☆個性的な投稿内容にする
SNSは1日1回以上投稿するのが理想ですが、どうしても忙しかったりネタが尽きたりして続かなくなってしまうパターンもあるのではないでしょうか。
投稿内容は、宣伝や商品のPRばかりだと見ている側も飽きてしまうので、仕事中のエピソード(お客様の個人情報はNGです)や、
風景写真や個人的な面白エピソードなどを投稿してみるのも個性が出せておすすめです。
面白いと感じればファンが増えますし、より身近な美容室として認識してもらえるようになるでしょう。
☆プロフィール欄を充実させておく
意外と軽視しがちですが、実はプロフィール欄を充実させることは集客へとつながります。
SNSのツールからお店の情報が分かるようにしておきましょう。
せっかくSNSから美容室を検索してもお店の情報が十分でないと、予約してくれるチャンスを逃してしまうことになるかもしれません。
店名と住所、電話番号に加えて自分の趣味やお店のコンセプト、ホームページのURLを載せたりすると集客効果があがります。
☆まとめ
Z世代は美容室の利用回数は減っているものの、価値があると思ったものは利用してくれる傾向が強いので、
値段よりも品質や独自性を重視したアプローチが効果的です。
これからの時代を担うZ世代の客層を増やすため、美容室側も時代の変化にあわせて集客方法を変えていかなくてはいけません。
SNSアカウントの運用やネット予約の導入、支払い方法の多様化など新しいアプローチを取り入れていきましょう。
関連記事
- 2025.04.02
スマホでできる動画コンテンツ集客方法とは?
美容室の集客においては様々な方法があります。 集客媒体に費用を掛ける集客方法もあれば、費用を掛けずに集客をする方法もあります。 最近では自分自身を1つのコンテンツとして、SNSを通じて集客していく方が多くなってきました。 もちろん費用を掛けた方が、より多くの客数をスピーディに集客できます。 しかし、今はスマートフォン1つで費用を掛けない集客が可能です。 今回は動画を活用した集客のメリットについてお話します。
続きを読む - 2025.03.31
LINE予約システムとは??
LINE予約システムって便利そうだけどよくわからない、とお悩みの方も多いのではないでしょうか。 システムの導入によって予約業務を効率化できると、店舗スタッフの業務負担を減らして本来の業務に集中しやすくなるため、結果的に質の高いサービス提供に繋がることが期待できます。 今回は、LINE予約システムや導入メリットについて解説します。
続きを読む - 2025.03.26
LINE公式アカウントで登録URLを発行する方法とは?
「自社のLINE公式アカウントのURLを共有したいけれど、URLの取得方法や注意点がよく分からない」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 今回は、PCとスマートフォンそれぞれについて、LINE公式アカウントのURLの発行手順を解説します。
続きを読む
新着記事
2025.04.02
スマホでできる動画コンテンツ集客方法とは?
続きを読む2025.03.31
LINE予約システムとは??
続きを読む2025.03.26
LINE公式アカウントで登録URLを発行する方法とは?
続きを読む2025.03.19
LINE公式アカウント作成後の基本項目とは
続きを読む2025.03.12
LINE公式アカウントの作り方とは?
続きを読む
今月の人気記事
-
2023.07.12
美容室の開業!何にいくらかかる?
続きを読む
-
2023.11.15
美容室にオススメの助成金とは?
続きを読む
-
2023.03.08
美容室を開業したい!時期によって必要な準備とは?
続きを読む
-
2024.03.08
美容室の働き方改革!美容室の生産性を上げるには?
続きを読む
-
2024.03.15
平日の集客が驚くほどアップする具体策とは?!
続きを読む