記事詳細
解説!美容室のコンセプトの作り方
美容室経営において大切なのは「どういうお店にしたいか」がはっきりしていることです。
たとえば「リフレッシュと安らぎの時間を提供し、お客様が笑顔になってくれる美容室」、
「時間のないお客様のために短時間で最高の技術を提供できる美容室」、
「親子で行きやすい美容室」など明確なビジョンを描くことが大切です。
今回は、具体的なコンセプトのつくり方についてお話します。
☆コンセプト例
どういうお店にしたいかは慎重に決めていきましょう。
以下に美容室のコンセプト例をご紹介します。
・髪のトラブルに対する解決策を提案する
・低価格で回転率を重視する
・最先端の技術や流行をとりいれる
・特定の顧客に対するアプローチをする
・美容室とプラスαの満足感を提供する(ネイル、エクステ、エステなど)
☆具体的なターゲット層を決める
まず、ターゲット層となる性別や年代などを具体的に絞っていきます。
20代の若い女性なのか、30〜40代の男性なのか、ファミリー層なのかによって、方向性が大きく変わります。
自分の美容室が得意とするものはなにかを考えたうえで決めていきましょう。
30〜40代のサラリーマンを対象としようと決めた場合も、どのような職種の人に来てほしいのか、
その人はどれくらいの頻度で月どれくらいの金額を利用してくれるのかまで、具体的に算出していきます。
それがどのエリアに出店するか、メニューをどうするか決めるときに役立ちます。
☆立地や営業時間を決める
コンセプトやターゲットに合わせて立地、営業時間を決めていきましょう。
ビジネスマンや若い女性をターゲットにするなら、駅前に出店したり、遅くまで営業したりする必要があります。
逆にファミリー層や主婦層を狙うのであれば、住宅街や駐車場を完備して子連れでも来やすい場所に出店する、
朝早くから開店するなど、ターゲット層によって細かく変わってきます。
☆メニューや価格帯を決める
ターゲット層からメニューや価格帯を決めていきます。
そのターゲットに需要がありそうなメニュー内容、利用しやすい価格帯に設定する必要があります。
周辺の美容室と差別化を図るように、オリジナリティがあるメニューやサイドメニューを考案できるとお客様に興味を持ってもらえますよ。
おすすめメニューは、たくさんあると逆効果なので、テーマを決めて絞っていくとさらに美容室の特色がわかりやすくなります。
関連記事
-
2024.11.20
赤字から脱却したい美容室ができること
「美容室の経営がうまくいかない。」「頭でわかってはいるけれど、どう行動すればいいのかわからない。」 とお悩みの方も多いのではないでしょうか。 その原因は、美容室の経営課題をきちんと理解していないからかもしれません。 今回は赤字脱却のためにできることについてお話します。
続きを読む -
2024.10.29
美容師の独立!失敗する原因とは
美容室はコンビニの約5倍の店舗数があり、競争が非常に厳しい業界です。 その激しい競争の中で、美容師が独立開業しても、60%が1年以内に廃業、3年以内にはなんと90%が廃業すると言われています。 なぜ、これだけ多くの美容室が失敗してしまうのでしょうか? 今回は一般的な、資金不足、経営知識不足、物件選びに失敗しているなどの他にはどんな理由があるのかお話します。
続きを読む -
2024.07.24
美容室の店販!効果的なディスプレイにするコツとは?
多くの美容室では、店販用のシャンプーやトリートメントなどの商品をディスプレイしてお客様の目に留まるようにしています。 店販は、美容室にとって重要な収益源であるため、積極的に売り上げに繋げていきたいですが、購入に繋がるかどうかの大きなポイントになるのがディスプレイの方法です。 今回は、美容室で店販商品をどのようにディスプレイするべきかをご紹介します。
続きを読む
新着記事
- 2024.11.20
赤字から脱却したい美容室ができること
続きを読む - 2024.11.13
美容室経営のカギを握る 資金の種類について
続きを読む - 2024.11.06
美容室が差別化を成功させるための方法とは?
続きを読む - 2024.10.29
美容師の独立!失敗する原因とは
続きを読む - 2024.10.23
インスタグラムで集客!効果と注意点とは
続きを読む
今月の人気記事
-
2023.07.12
美容室の開業!何にいくらかかる?
続きを読む
-
2023.11.15
美容室にオススメの助成金とは?
続きを読む
-
2023.03.08
美容室を開業したい!時期によって必要な準備とは?
続きを読む
-
2024.03.08
美容室の働き方改革!美容室の生産性を上げるには?
続きを読む
-
2024.03.15
平日の集客が驚くほどアップする具体策とは?!
続きを読む