記事詳細
集客力アップにつながるインスタ活用法とは
美容師がインスタグラムを使うことで、具体的にどのようなことができるのでしょうか。
インスタは美容師個人の強力な集客ツールです。
インスタの投稿を通じ、自身のファンを育て、新規指名を大きく伸ばすことができます。
今回は、集客力アップにつながるインスタ活用法についてお話します。
また、インスタのDMから予約受付をしたり、カットモデルやカラーモデルを募集したりできるのも、インスタを集客に使うメリットです。
☆新規指名を増やせる
インスタを運用する目的は、ただフォロワーを増やすことではありません。
インスタを正しく活用すれば、自身のファンを育てられます。
獲得したフォロワーをファンに育て、店舗に来店してもらったり、新規指名してもらったりするのがインスタ運用の目的です。
インスタ投稿をつづけた結果、固定ファンが一定数増えれば、熱心なリピーターを獲得できます。
☆インスタのDMから予約受付できる
インスタのDMを通じ、指名や予約の受付をしている美容師の方もいます。
インスタから直接予約できれば、お客様がわざわざ店舗のWebサイトを探し、アクセスする必要がありません。
指名数が伸び悩んでいる場合は、インスタのDMからも予約受付できるようにしてみましょう。
その場合、インスタの投稿やアカウントページにDMで予約受付を行っている旨を記載しておきましょう。
☆カットモデルやカラーモデルを募集できる
インスタはサロンモデル(サロモ)を募集するツールとしても使えます。
サロモを募集する場合も、インスタのDM機能を使うのが一般的です。
インスタの投稿を見て、サロモを依頼してみたい方のアカウントを見つけたら、DMからコンタクトをとってみましょう。
自分の氏名や所属先のサロン、撮影条件といった情報をあらかじめ記載しておけば、スムーズにサロモを依頼できます。
インフルエンサーとして活躍しているサロモもたくさんいます。
もし、サロモの方のインスタで自分を紹介してもらえたら、一気にフォロワーを獲得することも可能です。
関連記事
2025.10.29インバウンド対策は必要?美容室にとってのメリットとは?
訪日外国人観光客の増加に伴い、美容室をはじめとする美容サロンへのインバウンド需要も高まっています。 一方で、需要に対してどのような対策が必要か悩んでいる人も少なくないでしょう。 今回は、美容室がインバウンド対策を行うメリットについてお話します。
続きを読む
2025.10.22美容師が覚えておくと便利な英会話とは? 【PART2】
美容師の仕事に英語は関係ないかといえば、そうとは限りません。 日本の美容文化は海外の観光客(インバウンド)から人気があり、特にアジア圏の女性は日本製の化粧品を買うほか、日本の美容室へ行くことを希望している人も多いです。 インバウンドへの対応として美容師も英語を身につけておくとよいでしょう。 今回は美容室で使える英会話についてお話します。
続きを読む
2025.10.15美容師が覚えておくと便利な英会話とは?
「日本国内で美容師をしているから自分には英語力は必要ない」 と考えている人もいるかもしれません。しかし、本当に必要ないかというと、あったほうがいい場面もあります。 今回は、美容師が接客中に使える英語のフレーズの例も場面ごとに紹介します。 覚えておいて損はないので、ぜひ海外のお客様に対応するときは実際に利用してみてください。
続きを読む
新着記事
2025.10.29
インバウンド対策は必要?美容室にとってのメリットとは?
続きを読む
2025.10.22
美容師が覚えておくと便利な英会話とは? 【PART2】
続きを読む
2025.10.15
美容師が覚えておくと便利な英会話とは?
続きを読む
2025.10.08
何から始めたらいい?美容室のインバウンド対策
続きを読む
2025.10.01
おすすめのインバウンド集客方法とは?
続きを読む
今月の人気記事
-
2023.07.12
美容室の開業!何にいくらかかる?
続きを読む
-
2023.11.15
美容室にオススメの助成金とは?
続きを読む
-
2023.03.08
美容室を開業したい!時期によって必要な準備とは?
続きを読む
-
2025.04.08
LINE予約システムを導入するメリットとは?
続きを読む
-
2024.03.15
平日の集客が驚くほどアップする具体策とは?!
続きを読む