記事詳細

美容室での店販を行うメリットとは?
美容室で売り上げアップに大きく貢献してくれるのが、店販です。
今回は美容室の店販を検討している方のために、期待できるメリットについてお話します。
☆美容室での店販を行うメリット
美容室で店販を行うメリットは、さまざまです。代表的なメリットを紹介します。
①客単価が上がる
施術だけを行うのと比較すると、店販を行った方が客単価はアップします。
店販は施術のように時間がかかるものではないため、時間効率よく客単価を上げられるのも大きなメリットです。
②集客効果が期待できる
取り扱っている店販についてSNSやホームページで紹介すると、それを見た人が興味を持ってお店に足を運んでくれる可能性があります。
気になっている商品を取り扱っていたということが美容室の来店理由になることもあります。
③リピートにつながる
店販が充実しているとお店への評価が上がり、リピートにつながることもあります。
また、店販で購入した商品に満足し、再度購入したいといった理由から同じ美容室に足を運ぶ方も多いです。
④商品を魅力的に宣伝する
店販で扱っている商品を魅力的に宣伝しましょう。
お客様に直接紹介する方法もありますが、施術中に興味を持ってもらえるように、目につくところにPOPを貼るのも良いでしょう。
どのような商品を店販で取り扱っているのかわからないような状況だと、なかなか購入に至りません。
☆まとめ
美容室の売り上げを伸ばすためにも、店販を始めてみると良いでしょう。
一日に施術できる人数には限りがありますが、店販を組み合わせることによって客単価を上げることが可能です。
また、魅力的なPOPを用意できれば、こちらからは何も宣伝しなくても興味を持って購入してくれるケースがあります。
関連記事
- 2025.02.12
開業時から青色申告を行うメリットとは?
美容室を新たにオープンしたばかりのオーナーにとって、まだ売上が十分に安定していない段階での確定申告は不安や疑問がつきものです。 しかし、売上が少ない開業初年度から確定申告をしっかり行うことで、経営基盤を整え、将来の安定経営につながると考えられます。 今回は青色申告のメリットついてお話します。
続きを読む - 2025.02.05
美容室での店販を行うメリットとは?
美容室で売り上げアップに大きく貢献してくれるのが、店販です。 今回は美容室の店販を検討している方のために、期待できるメリットについてお話します。
続きを読む - 2025.01.22
解説!お店を赤字から脱却させる具体策とは!?
街のいたるところに見かける美容室は、年々増え続ける傾向にあります。 そのため自店舗の強みをうまく打ち出せないと赤字経営になってしまう場合もあり、立て直しの対策をとる必要が出てきます。 今回は、経営を立て直すための様々な対処法についてお話します。
続きを読む
新着記事
2025.03.12
LINE公式アカウントの作り方とは?
続きを読む2025.03.05
LINE公式アカウントを作るメリットとは?
続きを読む2025.02.26
予約なし来店を防ぐポイントは「次回予約」
続きを読む2025.02.19
美容室開業時に提出する「開業届」とは
続きを読む2025.02.12
開業時から青色申告を行うメリットとは?
続きを読む
今月の人気記事
-
2023.07.12
美容室の開業!何にいくらかかる?
続きを読む
-
2023.11.15
美容室にオススメの助成金とは?
続きを読む
-
2023.03.08
美容室を開業したい!時期によって必要な準備とは?
続きを読む
-
2024.03.08
美容室の働き方改革!美容室の生産性を上げるには?
続きを読む
-
2024.03.15
平日の集客が驚くほどアップする具体策とは?!
続きを読む