記事詳細

GMT(グリセリンモノチオグリコレート)とは?
GMTをご存知ですか?
GMTはドイツで製造されたカーリング剤の還元剤です。
日本では2001年になってから輸入され、2012年ころから製品化が始まっていますのでそれほど知られていませんが、なかなかおすすめです。
★何と言っても高いカーリング性能が魅力!
GMTを使った還元剤は、何といっても高いカーリング性能に定評があります。
酸性領域で施術をするためオーバータイムがなく、施術後に髪が縮れたりチリチリの状態になることが少ないです。
一般的には酸性タイプというときれいなウェーブが出にくいものですが、GMTは親水性(S1)と疎水性(S2)に働くため、きれいなウェーブを作り出すことができます。
単にイメージ通りの癖がつきやすいというだけでなく、立体的で均一なカールを作り出しやすいため、今後さらに需要が高まっていくでしょう。
サロン側としても、コストパフォーマンスが高い製品であるうえ安全性が高く、毛髪へのダメージも少ないなど、非常に魅力的な特徴を持っている還元剤です。
★他にもこんなメリットがある!
GMTを使うメリットは、カーリング性能だけではありません。
収斂作用によって髪の毛にハリやコシを与え、ボリュームのあるヘアスタイルを作りやすく、施術によるダメージが少ないなどの、髪の毛にとって嬉しい特徴がたくさんあります。
また、酸性領域で処方することにより施術のしやすさや仕上がりの満足度もアップしますし、パーマの時のきつい臭いがほとんど感じられないという点も魅力的です。
薬剤によっては髪の毛に残留するものも多々ありますが、GMTを使った還元剤は髪の内部でたんぱく質と結合する成分ではなく、残留しにくいという特徴もあります。
アレルギーにもなりにくいという特徴があり、こちらを導入するサロンも増えています。
★どんなラインナップがあるの?
GMT自体はドイツにある一社のみで製造されていますが、国内で還元剤として使われているものは、GMTを使用した国産の製品である割合が高いです。
国内で製品化されているGMTの還元剤は数種類ありますし、GMT以外の酸性還元剤として有名なものもあります。
ただ、こちらは若干カーリングが弱いですし、毛髪へのダメージが軽いとはいえ、GMTに比べると負担があるようです。
全体的な割合の多くは、アルカリ性の還元剤のものが使われます。
こちらはカーリングが強い反面、キューティクルを開いて施術を行いますので、人によっては髪に大きいダメージを、与えることがあります。
関連記事
- 2025.09.03
解説!口コミに返信することの重要性とは
美容室の集客効果を高め、経営を成功させるための要素の一つとして、店舗を利用した顧客が投稿する口コミがあります。 また、投稿された口コミに対する丁寧な返信は、顧客との関係性構築において欠かせません。 今回は、口コミに対する返信の重要性についてお話します。 口コミの返信効果を高めるコツも紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。
続きを読む - 2025.08.27
動画を活用法して集客数をアップしよう!
美容室の集客数を増やすために、PR動画を作成したい方もいるのではないでしょうか。 今回は、動画の活用事例をいくつかご紹介します。 美容室の認知拡大や集客数の増加などを実現させるためのPR動画制作にお役立てくださいね。
続きを読む - 2025.08.20
美容室のHPがスマホ対応必須な理由とは
「美容室のHPやブログはスマホ対応させることが大切と聞いたけど本当なのかな?」 とお悩みの美容室関係者の方もいらっしゃるのではないでしょうか。 今回は、美容室のHPやブログにスマホ対応が必須な理由についてご紹介します。 美容室のHPやブログをさらに上手く運用していきたいという方はぜひ参考にしてくださいね。
続きを読む
新着記事
2025.09.03
解説!口コミに返信することの重要性とは
続きを読む2025.08.27
動画を活用法して集客数をアップしよう!
続きを読む2025.08.20
美容室のHPがスマホ対応必須な理由とは
続きを読む2025.08.13
抑えておきたい販売戦略の基本『他店との差別化』
続きを読む2025.08.06
積極的な顧客マネジメントのすすめ!
続きを読む
今月の人気記事
-
2023.07.12
美容室の開業!何にいくらかかる?
続きを読む
-
2023.11.15
美容室にオススメの助成金とは?
続きを読む
-
2023.03.08
美容室を開業したい!時期によって必要な準備とは?
続きを読む
-
2025.04.08
LINE予約システムを導入するメリットとは?
続きを読む
-
2024.03.15
平日の集客が驚くほどアップする具体策とは?!
続きを読む