記事詳細
コスメ系パーマ剤の徹底比較(システアミン・スピエラ・GMT)
パーマは人為的に髪のキューティクルを開け髪の内部の繊維を断ち切り、そこへ髪を再結合させる薬剤を入れるので、パーマをあてると髪が傷みがちになります。
ですが、その痛みを少なくしてくれるコスメ系の薬剤も存在します。ここでは、その代表的な薬剤を紹介します。
★システアミンとは?
システアミンとは、パーマ1液と呼ぶ還元剤の一つで、髪の繊維を切る薬剤です。
カールがしっかりとかかり、浸透性が高く酸性領域です。
キューティクルをあまり開かないため髪に優しく柔らかく仕上がり、安価でコントロールのしやすい薬剤なので美容室では定番のアイテムです。
また、化粧品分類とされており、カラーの色落ちも少なくダメージも少ないので、カラーの後、日にちを置かなくてもパーマをあてることができます。
仕上がりの質感のレベルは高く、髪の毛にあまり負担がかかりません。
独特の強い匂いが髪に残りますが、パーマ1液をしっかりと水で洗い落とす、パーマ2液に匂いをカットする薬剤を使用する、などの対処法もあり、時間が経てば匂いは軽減されます。
★スピエラとは?
スピエラとは、シスアミンと同じく化粧品分類された還元剤の一つであり、ダメージヘアにアルカリ剤の負担をかけない薬剤です。
酸性領域でのカールの形成が可能で、縮毛矯正にも効果があります。
キューティクルを開かずに還元できるので、カラーの色落ちや髪の毛へのダメージを少なくできます。
また、すでにダメージを受けてしまった髪の毛にも対応することができ、パーマを繰り返しあてても髪の毛への負担は少なく、風合いや手触り感が良いです。
ツヤ感もあり、髪の毛の弾力を残すのでスタイリングもしやすいです。
また、塗布時間が短くて済むので、時間の短縮が可能です。こちらも匂いが残りますが、包摂作用のある薬剤を使用すると、匂いをカバーすることができます。
★GMT(グリセリンモノチオグリコレート)とは?
GMTとは、化粧品分類のシステアミン、スピエラと同様の還元剤です。
アルカリ剤を使用しなくても還元可能な薬剤であり、加湿することによって還元率が上がります。
安定した還元で、手触りの良いカールを形成することができ、スピエラと同じくカラーの色落ちも少ないです。
皮膚に対する刺激も少なく、髪の毛に優しくダメージヘアにも安心して使用できます。
キューティクルを開けずに浸透し、髪の毛の内部に反応するので弾力のあるカールが持続、ツヤのある、柔らかい手触りの良い髪の毛に仕上がります。
縮毛矯正にも対応可能で、強い匂いはありません。
トリートメントが不要だと感じるほど仕上がりが良く、痛みにくいパーマをあてることができる薬剤です。
関連記事
2025.10.29インバウンド対策は必要?美容室にとってのメリットとは?
訪日外国人観光客の増加に伴い、美容室をはじめとする美容サロンへのインバウンド需要も高まっています。 一方で、需要に対してどのような対策が必要か悩んでいる人も少なくないでしょう。 今回は、美容室がインバウンド対策を行うメリットについてお話します。
続きを読む
2025.10.22美容師が覚えておくと便利な英会話とは? 【PART2】
美容師の仕事に英語は関係ないかといえば、そうとは限りません。 日本の美容文化は海外の観光客(インバウンド)から人気があり、特にアジア圏の女性は日本製の化粧品を買うほか、日本の美容室へ行くことを希望している人も多いです。 インバウンドへの対応として美容師も英語を身につけておくとよいでしょう。 今回は美容室で使える英会話についてお話します。
続きを読む
2025.10.15美容師が覚えておくと便利な英会話とは?
「日本国内で美容師をしているから自分には英語力は必要ない」 と考えている人もいるかもしれません。しかし、本当に必要ないかというと、あったほうがいい場面もあります。 今回は、美容師が接客中に使える英語のフレーズの例も場面ごとに紹介します。 覚えておいて損はないので、ぜひ海外のお客様に対応するときは実際に利用してみてください。
続きを読む
新着記事
2025.11.05
常連客を飽きさせないためにできることとは?
続きを読む
2025.10.29
インバウンド対策は必要?美容室にとってのメリットとは?
続きを読む
2025.10.22
美容師が覚えておくと便利な英会話とは? 【PART2】
続きを読む
2025.10.15
美容師が覚えておくと便利な英会話とは?
続きを読む
2025.10.08
何から始めたらいい?美容室のインバウンド対策
続きを読む
今月の人気記事
-
2023.07.12
美容室の開業!何にいくらかかる?
続きを読む
-
2023.11.15
美容室にオススメの助成金とは?
続きを読む
-
2023.03.08
美容室を開業したい!時期によって必要な準備とは?
続きを読む
-
2025.04.08
LINE予約システムを導入するメリットとは?
続きを読む
-
2024.03.15
平日の集客が驚くほどアップする具体策とは?!
続きを読む