記事カテゴリー:独立マメ知識
- 2022.11.10
経費削減対策! 美容室の固定費を抑えるコツとは?
今回は、さまざまな観点から総合的にお店のコストをカットしていく情報をお伝えします。 ただでさえ競争が激化しているなか、社会情勢などの影響も加わって経営状態が悪化した美容室は少なくないでしょう。 事実、コロナ流行後に実施された意識調査では「以前よりも美容室に通う頻度が減った」という結果も出ています。 利益を少しでもあげて経営を立て直すには、今まで無駄にかかっていた経費の見直しが有効な手段といえます。
続きを読む - 2022.11.01
解説!儲からない美容室の特徴とは!?
「美容室の経営を始めたけれど思ったほど儲からない…」そんなお悩みはありませんか? 今回は、なぜ儲けが出せないのか?その原因を考えてみましょう!
続きを読む - 2022.10.12
美容室経営!必要な知識とは?
美容室の経営者になるためには、念入りな事前準備が欠かせません。 資金の確保はもちろんのこと、経営の知識をしっかり学ぶことも大切です。 今回は、美容室経営を成功させる上で知っておきたいことをお話します。
続きを読む - 2022.09.01
解説!生き残る美容室の条件!
美容業界は競争が激しく、新規サロン(エステ・ネイル含む)の50~60%は、1年以内に閉店してしまうと言われています。 3年以内には90%が、10年以内には95%が廃業を余儀なくされます。 今回は美容室が生き残るための条件を紹介していきます。
続きを読む - 2021.07.24
人間の【5大欲求】と美容師さんの離職率について
ただでさえ人材不足が激しい美容師業界、 せっかく入ってくれてmやっと戦力になってくれたあたりで 「やめます」ってなったら、また採用や育成で大変ですよね(;’∀’) 美容師さんが離職する理由はもちろん様々な理由があると思いますが、 今回は「人間の5大欲求」に絡めて分析してみたいと思います。
続きを読む - 2021.05.19
美容室の新卒採用について
美容室で新卒採用する際に、どのような動きをすればよいのか。 現在の、新卒採用市場は「売り手市場」、つまり新卒や求職者(売り手)が就職先を選べる立場にあります。 どういうことかと言うと、現在20数万店ある美容室に対し、毎年約15000~17000人の美容師免許取得者が求職をします。 一人当たりで考えると、新卒生は10~20社の美容室を選択できるわけです。 優秀な人材を確保するためには、美容室側はどのような動きをすればよいのでしょうか?
続きを読む
新着記事
2025.04.02
スマホでできる動画コンテンツ集客方法とは?
続きを読む2025.03.31
LINE予約システムとは??
続きを読む2025.03.26
LINE公式アカウントで登録URLを発行する方法とは?
続きを読む2025.03.19
LINE公式アカウント作成後の基本項目とは
続きを読む2025.03.12
LINE公式アカウントの作り方とは?
続きを読む
今月の人気記事
-
2023.07.12
美容室の開業!何にいくらかかる?
続きを読む
-
2023.11.15
美容室にオススメの助成金とは?
続きを読む
-
2023.03.08
美容室を開業したい!時期によって必要な準備とは?
続きを読む
-
2024.03.08
美容室の働き方改革!美容室の生産性を上げるには?
続きを読む
-
2024.03.15
平日の集客が驚くほどアップする具体策とは?!
続きを読む